【実は】魚筋バーグは完全無添加です。

【実は】魚筋バーグは完全無添加です。

あまり大々的にアピールしていないのですが、魚筋バーグは完全無添加で製造しています。 なぜか? それは、筋トレ・ボディメイクを頑張るあなたのカラダにとって「自然な形で、健康的に栄養を摂ってほしい」という思いがあるからです。 一般的に、加工食品とよばれるものには、少なくない添加物が使用されているのはご存知かと思います。 例えば、美味しくするための「化学調味料」や、賞味期限を伸ばすための「保存料」、食感をよくするための「増粘剤」などです。 また化学合成した添加物を使うことで...

頑張り過ぎはNG!ダイエットに挫折する人の特徴5選

頑張り過ぎはNG!ダイエットに挫折する人の特徴5選

  「今年こそは痩せる!」 「今度こそダイエットを成功させる!」 もしあなたが、こんな風に繰り返し同じことを言っているのであれば、これから紹介する「ダイエットに挫折する人の特徴」にあてはまっているかもしれません… 「ゆっくりと着実に痩せるあなたに合ったダイエット」を確立するためにも、この記事を参考に、「挫折する人の特徴」の「逆」のことをやってみてください。   ①短期間で結果を求めすぎる 目標:「1週間で−5kg!」「1ヶ月で−15kg」 のように、ダイエットに慣れ...

【サプリ vs. 食事】筋トレ・ダイエットの成功のために、リアルフード(固形食)を激推しする理由

【サプリ vs. 食事】筋トレ・ダイエットの成功のために、リアルフード(固形食)を激推しする理由

筋トレやダイエットを成功させるためには、「食事管理」が超重要なのは言うまでもありません。 では、カロリーや栄養を、   ・プロテインなどのサプリメントから摂る ・リアルフード(食事)で摂る   場合、どのような違いがあるのでしょうか? 今回は両者を比較しながら、リアルフードを摂取することのメリット5つをお伝えします。   栄養バランスが優れている まず、リアルフードは栄養バランスが優れている点が挙げられます。 サプリメントは特定の栄養素を補う目的で作られているため、...

カラダづくりが加速するタンパク質の摂り方|複数のタンパク質を摂るメリット

カラダづくりが加速するタンパク質の摂り方|複数のタンパク質を摂るメリット

  「ボディメイクやダイエット、健康維持のためにタンパク質が大事!」 これはもう常識ですよね。でも、もしあなたが 「タンパク質なんて全部同じでしょ?」「毎日、鶏肉食べてるから大丈夫」「プロテイン飲んでるからタンパク質は足りてる」 そんな風に思っているなら、複数のタンパク質を摂るメリットを知ることで、理想のカラダ作りを加速させることができるかもしれません。   タンパク質は全て同じではない 一口に「タンパク質」といっても、肉や魚、乳製品に含まれる「動物性タンパク質」、大...

捨てないで!魚の皮は栄養の宝庫って知っていましたか?

捨てないで!魚の皮は栄養の宝庫って知っていましたか?

  突然ですが、魚の皮を食べる派ですか?食べない派ですか? もしあなたが「食べない派」なのであれば、せっかくの栄養を無駄にしてしまっているかもしれません。   というのも…   魚の皮には私たちの健康や美容に役立つ栄養がたっぷりと含まれているから。   今回は、魚の皮に隠された栄養とその効果についてご紹介します。     魚の目の裏のドロっとした部分や煮魚の汁の煮こごり。 これらの正体は、複数のアミノ酸でタンパク質の一種、コラーゲン。 コラーゲンは、肌のハリや弾力...

入浴で筋肉を増やす方法|ヒートショックプロテイン

入浴で筋肉を増やす方法|ヒートショックプロテイン

  「筋トレ後はお風呂に入った方がいい」   こんな話を聞いたことはありませんか?   今回は、カラダづくりのために入浴がなぜいいのか、についてお話します。 (トレーニングを頑張っているのにシャワーのみの人は損をしているかもしれません…)   筋肉を増やすヒートショックプロテイン ヒートショックプロテイン(HSP)というのは、熱のストレス(刺激)によって細胞内で活性化するタンパク質の一種。 カラダが温まることで、筋肉をはじめ、私たちのカラダにポジティブな効果をもたら...

【筋肥大】クレアチンの効能と高含有の魚5選

【筋肥大】クレアチンの効能と高含有の魚5選

  「筋トレにはクレアチン」と言われるほど、筋肉と深いつながりのあるアミノ酸「クレアチン」。 筋肉へのエネルギー供給や、運動パフォーマンスを向上させる効果が期待できることから、アスリートをはじめ、日常的にハードな筋トレをしているトレーニーからも人気の高い成分です。 クレアチンの主な働きは以下の通り。   1. 運動パフォーマンスの向上 クレアチンは筋肉内でクレアチンリン酸として蓄えられ、エネルギー分子であるアデノシン三リン酸(ATP)の再合成をサポートします...

【勝負は朝】眠りの質を上げたいなら「タンパク質」を!

【勝負は朝】眠りの質を上げたいなら「タンパク質」を!

「寝つきが悪い…」 「朝スッキリ起きれない…」 「しっかり寝ても疲れが取れない…」   睡眠に関するこんなお悩み、もしかするとタンパク質が救ってくれるかもしれません。   睡眠ホルモン「メラトニン」の元になるタンパク質 タンパク質に含まれるアミノ酸のひとつ「トリプトファン」は、体内に入ると神経伝達物質「セロトニン」に変化し、その後、体内時計を調節し、入眠をサポートしてくれる睡眠ホルモン「メラトニン」へと変わります。 したがって、タンパク質が十分に取れていないと、トリ...

「筋肉の減少」を防ぐ唯一の方法|「タンパク質摂取」と「筋トレ」で貯筋のすゝめ

「筋肉の減少」を防ぐ唯一の方法|「タンパク質摂取」と「筋トレ」で貯筋のすゝめ

「学生時代は運動習慣があったけれど、社会人になってからはほとんどカラダを動かしていない」 そんな人は多いのではないでしょうか? かくいう筆者も、27歳のときに贅沢病を発症しジムに通い出すまでは、通勤以外でカラダを動かしていませんでした。 なので、当時のカラダは愛らしいキューピー体型だったと記憶しています。   筋肉は20代をピークに年々減少… 残酷なことに、(特に何も対策をしなければ)わたしたちの筋肉は20代をピークに、40歳以降は年1%ずつ減少していくと言われていま...

トレーニー必見!回遊魚の「イミダペプチド」が筋肉疲労に効く!

トレーニー必見!回遊魚の「イミダペプチド」が筋肉疲労に効く!

イミダゾールペプチド、通称「イミダペプチド」という成分をご存知ですか? 鶏胸肉に多く含まれる「疲労回復」成分で、このおかげで、渡り鳥は何千キロもの距離を飛び続けることができると言われています。 で、そのイミダペプチドが「ある魚」にも多く含まれているんです。 それが、回遊魚。 マグロやカツオ、サンマ、イワシ、サケなど、餌や産卵場所を求めて、広大な海を泳ぎ回る魚のことを回遊魚というんですが、彼らのスタミナは渡り鳥並み。 当然、回遊魚のカラダにはイミダペプチドがたっぷり含...

ブルーベリーがボディメイク・ダイエットに万能すぎる話

ブルーベリーがボディメイク・ダイエットに万能すぎる話

  こんにちは。 今日は魚とまったく関係のない話です。 20日ほど前からコーチをつけて減量(ダイエット)をしているのですが、「毎日必ず食べるもの」として「ブルーベリー」を指示されているんですね。 ここ数年、フィットネスインフルエンサーたちが積極的にブルーベリーを食べてる印象があったので気にはなっていたのですが、「何がどういいのか」知らなかったので調べてみたんです。 すると「ボディメイクにとって万能すぎた」のでシェアさせてください。   果物は太る?痩せる? そもそ...

たんぱく質は「朝」に摂れ!アミノ酸吸収のゴールデンタイムの話

たんぱく質は「朝」に摂れ!アミノ酸吸収のゴールデンタイムの話

食べたものは消化吸収の過程を経て、私たちのカラダをつくったり、エネルギーになるわけですが、「時間帯によって吸収率が違う」って知っていましたか? いきなり結論いっちゃいますが、今日いいたいことはコレ。   たんぱく質摂取のゴールデンタイムは「朝」だ!   はじめに 時間帯うんぬんの前に、大前提として、たんぱく質摂取は一食に偏ってはいけません。 例えば、1日の摂取量が100gだったとして、朝に80g、昼と夜で10gずつってのはダメで、毎食均等になるように食べることが大...