いつものカレーが「筋トレ飯」に早変わり!

魚筋カレーと冷凍うどんを使った、忙しい日のランチや夜食におすすめの時短レシピをご紹介。

 

PFCバランス

タンパク質:41g

脂質:4g

炭水化物:50g

※ 数値は目安です。

 

材料(1人分)

・魚筋カレー 1個 ★

・冷凍うどん 1玉

・めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1と1/2★

・水 100ml★

・水溶き片栗粉 適量

・ねき お好みで

 

 

作り方

冷凍うどんをレンジで解凍する。

鍋に★を全て入れ、水溶き片栗粉でとろみをつける。

❸ 器にうどんを盛り付けて、上から②をかける。

❹ お好みでネギを乗せて完成。

 

超簡単にできる理想のPFCバランス食

忙しい日や料理が面倒なときにぴったりなのが、冷凍うどん×魚筋カレーの時短筋肉飯

あっという間に、高タンパク・低脂質・中炭水化物の理想のPFCバランス食が完成します!

↑のレシピすらめんどくさい日は、カレーとうどんをそれぞれレンチンして盛るだけでもOK!

ぜひお試しください!

 

シェア: